203個。
溜め込んだ芸能人のブロマイドの手放しが多く、場所的には一気に減った感じはしていませんが
確実に物は減っていて、写真を入れていたプラスチックケースも半分までになりました。
塵も積もれば山となるを合言葉にせっせと頑張っています。
ヤフオクで売れたら関連商品を一気に出品
ブロマイドの処分を頑張っていると言いましたが、1度購入してくれた人は今買う気になっているのでその期を見逃すまいと
写真に集中して断捨離しています。
洋服でも、お気に入りの固定ブランドを持っている人ならまとめて買ってくれたりもするので、1つ売れた後がチャンスです。
減らすチャンスを逃してはいけません。
ごみの前日は、一気に減らすチャンス
燃えるごみの回収日は週に2回もありますが、燃えないごみは月に2回しかありません。
わたしが、月初めカレンダーに一番に書き込むのは燃えないごみの回収日2日です。
捨てない家族にも「明日ごみの日だから、何か捨てるのない?」と聞くのは
「捨ててよ!」と押し付けるのではないので、比較的少しでもごみを出してくれます。
我が家でも、工具を少し出してくれました。
裁縫箱やお薬箱、工具箱って、被っている物が結構潜んでいるんですよね。
一気に数を減らすチャンスですので、ごみ回収日の前日はこのような箱モノを整理することをお勧めします。
数回繰り返している内に、その収納箱自体が不要になって捨てることができたら
もう捨て体質を確実に習得していっている証拠です。
ごみの回収日をチェックした方は是非ポチッとお願いします♡
↓↓