今週は615個。
得意分野が増えていく
前回もお話しましたが、
過去の書類の断捨離に関して、体が覚えたので勢いがついてざっくざく捨てられました。
仕事上、裁判をすることも多々あるのですが過去の負の感情に囚われた物を後生大事に保管しておく必要なんてありませんでした。
しかも、顧問弁護士はきっと保管義務期間中、わたしの資料も保管しているでしょうし、近所で2軒宅で2通ずつ保管する必要もないかなと、お金に関する領収書以外は全捨てし、過去の物は一層全部捨てました。
書類は、洋服と違って「いつか着るかも」みたいな捨てない言い訳が思いつきにくいので捨てやすいですね。
と言っても、これは捨てのK点を超えたからこそ思えることで捨てるまでに10年以上かかっているのですから、断捨離は日々鍛錬が必要としか言えません。
先延ばしにしていることをやめる
今週は、先延ばしにしていることを少しやめてみました。
ここ最近の貰い物(マスクや球場でもらったハッピ、お客さんからいただいたシリコンラバーブレス、昔の漫画のテレカなど)をヤフオクに出していましたが、思い切って全部出品を取りやめリサイクルショップへ安くなっても持って行くことにしました。
雨が続いているので、まだ持って行っていませんが、リサイクルショップ行のバッグに入っています。
どこかで、その都度区切っていかないとキリがないので、自分で売った方が多少高いのだけれど、まとめて一気に引き取ってくれるリサイクルショップは魅力的です。
台風が去ったら、持って行きます。
みなさんも、「これは売ったら高く売れるよね。」と持ち続けている物があればこの週末是非手放す準備を始めてください。
思っているだけでも1円も返ってきません。
心が健康でないと支出が増え生活が乱れる
今週はやけ酒を飲んでしまったおかげで、捨て速度も落ち毎日の日課もおざなりになり、イマイチでした。
長い人生を自分でコントロールするには、何もない平凡な毎日を淡々と推し進めることが一番の幸せへの近道だと実感しました。
毎日誰かと一緒にいてもストレスが溜まらない人はいいですが、内向的なわたしのようなタイプは無理して飲み歩くことも友達のような感じの人を作ることもないと思います。
自分に合った生活を見つけるのが一番、シンプルライフへの近道です。
今週末は、ゆっくり自分と対峙しながらさりげなく淡々と生活したいと思います。
みなさんの捨て得意分野も、また教えてください。
参考にして、わたしもがんばりたいと思います。
お待ちしています。
捨て体質が強くなった方は是非ポチッとお願いします♡
↓↓