今日は断捨離を進めるにあたって大分カット出来たお美顔費用についてお伝えします。
昔から、おばぁちゃんになって入院した時に看護師さんによくしてもらえるようなかわいいおばぁちゃんになることが夢だったわたしは
子どもの頃からかなりお肌には気を使って生きてきました。
中学生の頃にニキビなんて出来た日には大騒動。
皮膚科に行って治しニキビ跡は美容外科クリニックで取ってもらうみたいなことをしていました。
その甲斐あって肌年齢は、食生活や生活習慣が良くないにも関わらず良い方です。
◆高い化粧品は全ておサラバした◆
25歳くらいから肌の衰えをかなり感じるようになり
ドモホルンリンクルデビューしました。
1セット揃えると7万円程でかなり痛い出費でした。
ただ、雑誌などで宣伝されているSKⅡは肌が弱いわたしには合わなかったので
遠い将来の肌を想う基礎化粧品はドモホルンリンクルしかその時浮かばなかったのです。
痛いのは値段だけでなく工程もでした。
クレンジング→洗顔→泡パック→化粧水→美容液→乳液
そしてポイントが溜まると交換してくれる
首元用のクリーム
アイクリーム
ハンドクリーム
などすることがとにかく多く旅行の時なんて持っていくのが本当に大変でした。
それが1年程経った時から吹き出物が出るようになりました。
多分、肌に栄養を与えすぎてわたしのお肌は「もういいよぉ~。」状態だったと思います。
これを機に面倒で高いドモホルンリンクルを卒業してしようと
色んな美容皮膚科やエステサロンに行き
自分に合うお美顔方法を探しました。
現在使っているのは
アクセーヌのクレンジング(3,000円)
アクセーヌの粉洗顔(3,000円)
アクセーヌの化粧水(4,000円)
AGクリーム(5,000円)
美容皮膚科のアイクリーム(8,000円)だけになりました。
※クリーム2つは伸びがいいので全然なくなりません。
お美顔工程も費用も大幅カットです。
その代わりイオン導入をしています。お風呂上りに。
毎日は無理なので週5日くらい。たったの5分。
これがかなり効いていて無駄な化粧品を買う必要がなくなりました。
◆年齢を重ねるごとに薄化粧に◆
お肌をキレイに保っていると、
ファンデーション要らずコンシーラー要らずですので
ここでもかなり出費を抑えられます。
今はドラッグスアで売っている1,000円くらいの日焼け止め(フルメーク ウォッシャブルベース)だけで生活しています。
(勝負の時は、ファンデも塗る!)
年齢を重ねるとファンデーションが小じわに溜まるし
皮脂の分泌で化粧崩れもするので
薄化粧の方がかえって若く見えます。
朝の時間も余裕が生まれてその間に断捨離が進んだりと良い事尽くし。
使っているアイテムが少ないため化粧品入れのスペースも不要になったし
ストックもあれもこれも買わずに済むので
これまた引き出しの中がスリムに。
かなり身軽になりました。
◆ボディケアもヘアケアも1本で◆
わたしは、シルクオイルオブモロッコというオイルを使っていて
これは髪の毛にも体にも使えるので
“洗い流さないタイプのトリートメント”や
“ボディクリーム”や
“色が白くなるジェル”なども全て処分してこれ1本になりました。
旅行もお泊りも、もちろん家の中でも楽チンです。
生活もお肌もありすぎるより厳選した方が楽で良くなります。
夜に、使っているアイテムのお写真アップしますね。
●きょう捨てた物●
セーター2枚
ポイントカード
キャラクターのスチールケース
デジタル置時計